特許申請法、商標等の知的財産権講座と弁理士等資格取得教育

特許教育館
お問い合わせ
HOME > 発明実務 > 商品流通通信道場(単発受講)<通信>
特許実務↓【通信講座】
・発明成功の秘訣セミナー<通信>
・売り込み&商品化契約セミナー<通信>
・商品販売ノウハウ入門セミナー<通信>
・商品流通通信道場(一括受講)<通信>
・商品流通通信道場(単発受講)<通信>
特許実務↓【通学講座】
・シリコーン型による型取り発明試作セミナー<通学>
・発明の売り込み方と商品化契約方法講座(通学)
・先輩発明家の商品化体験談セミナー<通学>
・アイデア商品を売る会社を作って商売を始める方法<通学>
・熱線糸のこ活用セミナー<通学>
・だれでもできる出版セミナー<通学>
・鈴木未夏子のコンクール応募用紙作成セミナー<通学>
・実践クラウドファンディングセミナー<通学>
・2時間でわかる!『ペライチ』 で作るかんたんホームページセミナー<通学>
・あなたを効果的に売り込む、最強の名刺の作り方セミナー<通学>
・利益を折半にする商品化契約解説セミナー<通学>
・発明家のための動画活用講座<通学>
・発明品の販売プロモーション方法<通学>
特許実務 講座の詳細
商品流通通信道場(単発受講)<通信>

詳細

通学・通信種別 通信
講座要約 自分で商品を売ってみたい、起業(個人事業)したい人はもちろん、商品
流通が学べるため、企業にアイデアを採用してもらいたいと思っている発
明家にもオススメのセミナーです。

2018年の4月からスタートした「商品流通・販路拡大道場」全12回を
収録・編集した、通信講座です。

魚の内蔵を、まな板を汚さず取り出すアイデアグッズ「ぐるぐるとって」の
発明者、遠藤伸一先生が、一個人で、商品誕生から全国に拡販するまでの工
程を分かりやすく解説した人気のセミナーです。

損をせず利益をちゃんと出すための価格の付け方や、テレビコマーシャルで
商品を宣伝してもらう方法、流通の仕組み、製造会社に騙されな い方法、
あなたのお金を狙い営業を仕掛けてくる詐欺師の手口など、充実のカリキュ
ラム!失敗したくない人は見逃せない、経験談を講師が全部公開します。

実体験、しかも成功体験に基づいた貴重な話を聞けるのは、非常に役に立ち
ます。知ってから行動するのと、知識無く行動するのでは、結果は大きく異
なります。

コースは全12回を全て学ぶ一括受講と、必要な単元だけを学ぶ単発受講を
ご用意しております。

一括受講をお選びの方は、特典として遠藤さんの著書『あなたの「アイデ
ア」商品がお店に並びます! 』が付いてきます。

また、やってみたいけど、自信が無い・・・って方には、遠藤先生が全力で
サポートしてくれる、いくつかのプランもご用意しております。

さて、あなたのアイデア商品で、社会を賑わしませんか?
教材 第1回 特許を出願する前に考える大切なこと・商品の流通と仕切り価格について
第2回 助成金が欲しい人は集まれ!補助金が採択されるコツとは
第3回 金型を作るリスク・金型修正にかかる費用
第4回 自分で商品化するときにやるべきこと
第5回 ネットショッピング(ECサイト)に出品するメリット、デメリット
第6回 テレビで商品を紹介してもらう方法・パブリシティとは
第7回 見逃すな!私はこうして全国のお店に自分の商品を並べて来ました!
第8回 バイヤーと交渉するときの心構え
第9回 プレスリリース、商品宣伝、NHKおはよう日本「まちかど情報室」のすすめ
第10回 展示会での売り込み・ドラックストアに納品するときの注意点
第11回 商品化になりやすい製品・売り込みやすい商品を考える
第12回 発明権利者と利益を折半にする弊社の独自システム
メッセージ
受講生の声 受講生名:新規講座
新規講座
推薦者の声 推薦者名:-
-
講師紹介 合同会社 昭和ワールドコーポレーション
遠藤 伸一 先生

発明学会会員『ぐるぐるとって』発明者。福島県福島市在住。 ご自身で発明した、魚の内臓取り具「ぐるぐるとって」の事業化を通して、助成金制度の活用、プラスチック成形会社との交渉の仕方、 全国の小売店に商品を置いてもらうための、バイヤーとの交渉、テレビCMに「ぐるぐるとって」を紹介するための交渉などを経験。

中には、お金をだまし取ろうとする詐欺師からの営業の電話や、やる気が無いプラスチック成形会社の見抜き方なども各種経験。
日数・料金
受講期間 6ヵ月
受講料  一般: 4,000円
 同時入会: 20,000円
 会員・セミナー生: 2,000円
備考  お申込み時、備考欄に受講を希望される回をご指定下さい。

例:会員の方
第1,2回を受講希望 2回×2,000円
備考
関連講座 商品流通通信道場(一括受講)<通信>

↑ページTOPへ




一般社団法人 発明学会  〒162-0055 東京都新宿区余丁町(よちょうまち)7番1号
TEL:03-5366-8811  FAX:03-5366-8495
Copyright (C) 2004-2013 Hatsumeigakkai All Rights Reserved.